News & Topics

最新のお知らせ

洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください

児童会総会

3月に卒業していった先輩からのバトンを受けて、新しく学校のリーダーとなった新6年生。全校児童を前に、それぞれの委員会が今年度取り組む活動について報告していきます。

全校の前に立って話すのが初めての子も多く、総会前はどこか緊張した雰囲気が感じられます。でも、いざ自分の出番になるとそんな素振りを見せることなく堂々と臨む様は、普段から発表の機会を多く経験している賜物でしょうか。初めてとは思えない立派な態度に、これからの成長を期待せずにはいられません。
どの委員会も昨年度よりも良い活動となるよう、これまでの反省を生かして新しい取り組みを計画しています。広報委員会は、FacebookやインスタグラムなどのSNSを積極的に活用して、今まで以上に学校外の人たちへ自分たちの活動を発信していく考えです。ボランティア委員会は、これまでおこなっている文房具の海外支援に加え、衣服の回収・提供についても検討していくそうです。

現状に満足せず、新しい試みにも果敢にチャレンジしていくこの姿勢こそ、洗足に通う児童の頼もしさ。総会に参加した全員からの拍手を持って、今年度の活動は承認されました。これからどんな変革を起こしてくれるのか、挑戦を続ける子ども達を、我々教員も全力でサポートしていきます。

当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

TOPへ戻るボタン