News & Topics
最新のお知らせ
洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください
NEW!
2年生の生活科 春の町たんけん
あたたかい春の日差しの中、2年生が春の町のたんけんに行きました。
まずは学校の近くの龍台寺へ行きました。溝の口の昔の様子やお寺の歴史などのお話を伺いました。溝の口の町が大昔は海だったお話、学校の近くで土器や貝塚が見つかったお話にびっくりしていました。ご住職さんの小さい頃の丘にはウサギがいたことや、そりを手作りして滑ったお話にも興味津々でした。
そのあとは、実際に坂を上り丘の上の桃の園公園へ行きました。春の花を探したり、丘の上からの景色を見たりしました。公園からの坂道は「馬坂」とかいて「まさか」です。看板を確認して急な坂に気をつけながら下り、次は薬医門公園へ行きました。薬医門公園でも春の花や公園の歴史を見てまわりました。様々な春の花や虫を見つけることができました。
学校周辺の町を歩くことで、学校では見つけられない春や町の歴史に触れることができました。町たんけんを通して、自分たちの学校がある町に愛着を持つことができればと願っています。
当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。