News & Topics
最新のお知らせ
洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください
NEW!
1学期を終えて
長いようであっという間の1学期が終わりました。
1学期は学芸会という大きな全体行事がありましたが、それ以外にも遠足や社会科見学、町探検、子どもたち主催の広報イベントなど、学年ごとに多様な行事が行われました。また2・3年生は新しい科目が始まり、4・5年生はそれぞれクラブや委員会デビューがありました。進級やクラス替えで教室も変わって、新しい教材と新鮮な雰囲気の中、不安や緊張を抱えてスタートした子ども達も多かったと思います。けれど、友達と一緒にたくさんのことを経験し、学び、過ごしていく中で、自然と打ち解け、助け合いの心が生まれていったように感じます。学期最後のお楽しみ会と大掃除では、みんなで協力して活動する姿がたくさん見られました。
自分たちでやりたい遊びを決められるお楽しみ会では、クラスや学年によって色々な遊びをします。今回3年生が選んだのは、隠れ鬼と王様ドッジボール。「鬼になりたい人?」「じゃあ前半と後半を分けよう」「鬼の人は帽子かぶって」とルールも自分たちで決めていました。天候にも恵まれ、広い校庭を自由に使って駆け回りました。途中から「先生、写真を撮って!」と新しく仲良くなった友達と、笑顔いっぱいのポーズを決めていました。
大掃除では、椅子や机を全て廊下に出して、1学期お世話になった教室を綺麗に磨きあげます。2学期また心地良い学校生活を送れるように、協力して掃除をしていました。
当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。