News & Topics

最新のお知らせ

洗足学園小学校の最新情報は、
こちらをご覧ください

1年生「生き物を探しに、出発だ!」

生活科の授業「いきものだいすき」で、学校の中にいる生き物探しをしました。

洗足学園小学校には、学級園やイングリッシュガーデンというビオトープ、校庭のまわりの木々や草地など、生き物のいるところがたくさんあります。普段は遊んでいてもなかなか気が付かない昆虫やその幼虫など、実はたくさんの生き物たちがいます。草の中や木の葉の中をよく見ていると、「バッタがいた」「こっちにはまゆがある」「僕が捕まえるから、虫かご持ってきて」と、虫を見つけた子は大騒ぎです。

生活科の授業では、身の回りの自然や季節の変化に目を向け、体験的な活動を通して、発見や気付きを大切にしていきます。直接、虫を観察したり、写真で記録を残し、学習を進めていきます。

残念ながら、なかなか虫を見つけられない子もいました。しかし、その子たちはお昼休みにもう一度チャレンジしていました。授業以外にも、学びが広がっています。

当サイトの内容、テキスト、
画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

TOPへ戻るボタン